250: 名無しの心子知らず 2015/10/07(水) 13:50:17.30 ID:TnaozrMu
お宮参りの時、トメに「孫ちゃんの着物は知り合いが持っているのを貸してくれるから、それでいいよね?」って言われたから用意しなかった。
うちの両親はお祝いで買うつもりでいたけど断ってしまった。
里帰り中だったから当日まで会わなかったんだけど、それらしき物を持ってきている気配がない...
終いには写真撮影の時に「(寒さ対策で持って来ていた)ケープがあるから着物いらないよね?」
意味が分からないまま返事してしまい、そのまま終了。
けっきょく着物は借りてない様子だったけど、それならそれで一言言って欲しかったよ...
【合わせて読みたい記事ヾ(❀^ω^)】
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
251: 名無しの心子知らず 2015/10/07(水) 15:09:09.13 ID:ax9tZQuU
絶対に着物がなきゃいけないって思ってる訳じゃないけど、あるつもりで行ったのにないのはショックすぎる。
自分は和装して行った(トメにもそうする伝えてあった)から、自分だけお金かけて正装してる母親みたいで辛かった。